商品情報

「汗冷え・保温」効果ある?MILLET(ミレー)あみあみウェア

カツオ
カツオ
こんにちは、窓断熱をしたら効果マシマシを感じているカツオです。加齢とともに寒さを強く感じるようになった気がしておりますが、冷えは身体に影響を与えそうですので対策が必要ですね。さてサイクリング中の冷え対策のアレが効果あるのか深堀りしてみました。
こんな人に見て欲しい

・寒い時期汗冷えして困っている方
・あみあみアンダーは知っているけど効果あるのか疑問に思っている方
・サイクリングでも使えるインナーを探している方

私のミレーあみあみ上下

カツオがおそらく10年近く前?に購入したミレーあみあみインナーです。チャットGPTに確認したところ発売も2014年頃だったので即購入したのでしょう。大阪第3ビルの石井スポーツだったのを記憶しています。

もともと雪山バックカントリー用に購入していました。

2015年2月乗鞍スカイラインを進む、気温マイナス15度?

深い新雪を踏みしめながら1000mハイクアップすると多汗でビッショリになるのに、到着した山頂はマイナス10度以下という状況をなんとかしたいと思ってでした。

10年前の私のはポリプロピレン66% ナイロン28% ポリウレタン6%という素材になっており、最新を調べても今も昔も全く同じだった。

メーカー情報

以下写真はMILLETサイト参照

正式名称は「ドライナミック メッシュ 〇〇」のようで「あみあみ」という表現は分かり易さから一般化した?


汗をかく→肌が濡れて冷える→体力消耗という負のスパイラルを解消すべく、


汗をかく→外へ発散→心地よさを持続という回転をキープし汗による不快感を軽減するという。


なぜそのようなことになるのか?図解の通り「かいた汗を外側へ出し肌に冷たさを感じさせない構造」になっているという事かと。

サイクリング時の活用

あみあみを地肌に着用。

私はその上からおたふく手袋のインナー着用。

いろんなシリーズあるが昨日の六甲登りではこれで十分だった(標高900mの一軒茶屋でマイナス4℃)。

おたふく手袋はいろんなシリーズがあるので自分で必要だと思われる物をチョイス下さい。

ちなみにおたふく蓄熱インナー手袋をアウター無し1枚で六甲登ったけどなんとかいけた。下りはアウター必須。

あみあみパンツ履いてからのサイクルビブでも違和感なくペダリングできた。

効果は?

汗冷えはゼロではないけど、かなり効果高いと感じます。

MILETTサイト参照

温かい空気を身にまとっている印象です。メッシュ生地の空気層が出来てそれが温かいと感じるからではないか、と思います。すっかり忘れて久しく引き出しに眠っていましたが、活用すれば快適サイクリングになりそうです。

いろんなメーカーから様々な汗冷え対策インナーが販売されています。困っている方におかれましては「MILLETドライナミック」も検討の一つにされて良いかと思います。もちろん女性用もあります。

Amazon参照

「MILLETドライナミック」はいろんな種類があり状況に応じてチョイスできますね。知人は夏でもノースリーブメッシュを常に使っているそうです。

値段は10年前とあまり変わっていないです。

ということで最後までご覧頂きましてありがとうございました^^

私たちが普段使っているグッズ

ランキングに参加中
↓PUSHお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA