ロードバイク1年で6800㎞、累積標高12,700mアップ走ったカツオです。
今回はなぜこのバイクを購入したのかを書いて参ります。
・これからロードバイク購入しようと思っている方
・次は長距離も楽に走れるバイクを探している方
・スペシャライズドルーベの振動吸収を動画で見たい方
私達50歳夫婦が初めて購入したバイクはSPECIALIZED ROUBEX COMPでした。
なぜこれを選んだのか?
いや、正直なところ予算もあり(2台買うし)、迷ってショップ様5つお伺いしました。
購入時の希望
六甲山シャカシャカ登れるけど、ビワイチ・アワイチなどロングもOKなロードバイクが欲しい!!
その結果下記ポイントが出てきました。
1.カーボンフレーム
アルミ、クロモリ、カーボン、それぞれに良さがありますね。私は①軽くて②振動吸収性が良くて③お値段もこなれてきたよ、という話をお聞きしてカーボン一択としました。
2.ディスクブレーキ
リムブレーキorディスクブレーキ、これもそれぞれに良さがありますね。①これからの時代はディスク②下りでガツンと止まる安全性③少々重くなるけどメリットの方が大きい、ということでディスク一択としました。
3.105以上のギア
ヒルクライムするならコンポーネントはこれ以上(デュラ・アルテ・105)にしておいた方が後々良いよと言われました。でも最初はSORA、ティアグラでも良かったかもしれません。
4.予算30万円以内×2台
30万前後になると本格的に楽しめるという当時は謎の呪文をかけられて、後々後悔しないし追加でギアバージョンUPするよりも安いと言われたのでかなり背伸びしました。
候補にあがったロードバイク
1.Cannondale(SuperSix EVO)→キャノンデールプロライダーの山本カズさんと仕事を通じてお世話になったことがあり最有力候補だったのですが、フレームにロゴが無くてピンと来ず。
2.GIANT(TCR)→カタログに総重量記載され軽さが魅力だったが、女性用はLIVという商品名になりカツオクがピンと来ず。
3.TREK(Domane)→カツオクのサイズが微妙だった。
4.SPECIALIZED(ROUVEX)→YouTubeでプロショップカンザキさん、358TVさん、ぷらちゃんねるさんを見てフューチャーショックの良さ、乗り心地、タイヤ幅を32までOKということでグラベル的な乗り方も出来るという話がカツオに刺さりました。そして伺ったサンワサイクルさんで試乗してGOOD!そして現在のカツオク号はスペシャHPで2020年モデル最後の一台だったのでその場で即決となりました。最後はタイミングとご縁でした。
乗った感想
1.めちゃめちゃ乗り易い(フューチャーショックで振動吸収◎)
2.スプロケ34Tのお陰で急坂も楽
3.ディスクブレーキで下りも安心、ガッツリ止まる
4.スペシャに乗っているという謎の優越感?があるw
5.でもちょっと重いかな
この一年の中でイベントやショップさんで複数のバイクを試乗しましたが、自分のバイクが圧倒的に乗り易いと感じました。ポジションや慣れもあると思いますが、カツオクも全く同じ感想です。
そして購入数か月後に気づいたのですがヒルクライムする時の34Tは絶対にあってよかったと思いました。これ無かったらカツオクもこれほど六甲登っていないと思われます。
また山に登るようになった事でディスクブレーキの下りの効きは圧倒的に良い事を感じましたが、とりわけ突然の雨に見舞われホイールが濡れた時も安心感が全く違いますね。
そしてスペシャだとなんだか謎の優越感がありますが気のせいかもしれません笑。一方ルーベのデメリットはやはり少々重たいことでしょうか、その分安定感ありますがぺダル込みで9㎏弱だったと思います。7㎏台の方とヒルクライムしても勝てるはずがありませんが笑。
ただ総合的にはこれにして本当に良かったと思っております。
ちょっと予算オーバーでしたが背伸びして購入するロードバイクは正解でした。
これから購入される方の参考になりましたら幸いです。
ご質問ありましたらわかる範囲で回答させて頂きます^_^。
欲しいと思った時が買い時ですね!
カツオ