商品情報

6.8万GARMIN830と2.6万IGS630を比較

カツオ
カツオ
52歳ローガンが進んで行くカツオです。見易いサイコンが欲しいと思いつつIGPSPORTさんよりハイエンドモデル630レビューをご依頼頂きましたのでファーストインプレッションを少々お伝えします。

何が違うの?

GARMIN830 IGS630
縦×横 5.3cm×4cm 6.1cm×3.7cm
重さ 83g 91g
厚み 2.1cm 2.0cm
地図 100点 80点
ナビ その場で目的地検索可 事前入力のみOK
タッチスクリーン OK 不可

ざっくりいうとこんな感じ。

で、中身やら何やらはGARMINを使いこなせていない私からするとIGS630との差はあまり感じないというのが正直なところ。

IGS630装着して初ライド


GARMIN830とIGS630を両方装着してから六甲山へ。

秋が深まっており冬目前の様相。


事前に取り込んだナビは地図上で適正に案内してくれる。

ただ設定で「音声OFF」になっていたので次回は「ON」で確認してみたいと思う。

スピードなどほぼ同じ感じでGARMINもIGS630も違和感なし。


こんな近場を走ってきた結果が次の項目で。

積算の結果は?


50㎞走行して両者の違いはなんと100m!

IGS630の性能はGARMIN830と誤差100mというから驚き桃ノ木であった。


総上昇量(累積標高)こそIGS630が1237m、GARMINが1268mと少々の違いがあったがこれもほぼ誤差の範囲であると思う。

というか、どちらが正解なのか不明であるが、今回の結果からいうとどちらのGPS精度もほぼ同等と思われる。

今回の感想

【良い点】
IGS630はハイエンドモデルだけあってパッケージなどはすごい良く出来ていた。

そしてライド終ってからバッテリー残量みたらIGS630は殆ど減っていなかった。カタログ表記をみるとなんと35時間とあった。少なく見積もっても30時間弱は使えるのかなと思う。GARMIN830は20時間だったのでバッテリー駆動時間は大きな違いがあった。

また初めから画面保護シートが装着されていたのも印象が良い。GARMINは別途購入なので1000円程追加となってしまう。

【微妙な点】
IGS630は全体構成は見やすいものの、私のようなローガンズ(老眼)には色がやや薄くてGARMINに比較すると地図ルート表記がやや見え難い。特に走行中サングラスをしている時の事で室内では感じなかった。おそらく若い方には全く問題ない事と思われる笑

まとめ


一回だけ使っただけの初期感想にはなりますが、

「4万円以上の価格差を押してでもGARMINを買う理由は無いかも・・」

というのが率直な感想。

性能からすると「タッチパネル無し」で「その場で目的地ナビ不可」のGARMIN530(5.3万)とIGS630がほぼ等しいと思われるが、それでも価格差2倍という違い。

タッチパネルであるGARMIN830の利便性はあるものの、側面ボタンのIGS630が激的に劣る印象は全くなくむしろ手袋している時の操作性は良い。

   

さてもう少し使っていってどんな事を感じるかやっていきたいと思います。

ということで最後までご覧頂きましてありがとうございました^^

ランキングに参加中
↓PUSHお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ

POSTED COMMENT

  1. しろん より:

    世に出回っているIGS630のレビューでは本体のレビューが多いのですが、スマホアプリの比較をお願いできないでしょうか。
    GarminEdgeの最大のウリはヘッドユニットよりもアプリ側分析機能の充実だと思うので。
    同程度の分析機能があるなら、友人にもオススメしやすいのですがその辺りのレビュー記事をあまりお見かけしないものでして。
    お手数ですがご検討お願い致します。

    • katuochannel より:

      アプリも含めてガーミンが良いと思います!でもほとんどの方はIGPアプリでも必要十分のような気もします。
      ガチ勢の方はガーミンでしょうか・・

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA